ケロヨンのバトクラ日記

HomePage
|| || ▼無料レンタルはUIC
2004/6/27  しょうがないような・・・
日付は変わったが、ノアのプロレス中継を日テレでやっていた。
6メンだったが小橋、秋山が入っていて実況はほとんどこの二人の話ばかり。
最後は小橋、秋山の場外乱闘をカメラが追って、実況してる間に終わった。
しかし、試合を決めたのは多聞。回転地獄五輪パート0で勝利!
が、テレビには映らず・・・。中継してる側が悪いのか、間を考えずフォールした多聞が悪いのか?

久しぶりに見たかった、回転地獄五輪・・・。

2004/6/25  そういえば
いつも行く店にもリストがある。
先々週あたりにプレイ中、店員が寄ってきて、『ペッ』と貼って回っていた。
すかさず見て『リストかぁ、関心関心』と思ったのも束の間、『なに〜!』まちがい多し!
ネットから拾った物のようだが、Lvやコストが違う。『おいおい』
ココの店員はバトクラやらないことが判明。

しかし、お店の『サービス』というか『姿勢』には関心。

まぁ、それ以来リストに触れることはなくなりましたが・・・。

2004/6/24  やはり
リアルのプロレスらしく試合をしたいと思っているが、なかなか上手くいかない。
そう、コスト計算や相手のカードを予測して裏をかきたいなんて思っているので
技の連携お構いなしの状態になってしまう。
思い通りに技を繋げるため、とりあえず今日は、いかに効率よくスピリットゲージを
満タンにするかに重点を置いてやってみた。<まずはラッシュ頼み・・・。

まぁ、相手の技を受けるだけなのだが気持ち的にLv3は受けたくない。
だからLv2を沢山出してもらい、それを受けたいのだ。
勿論、こちらがLv1を出して相手のLv2をくらうのはやっぱりいや。
そう、我が儘である。しかし、そうしたい。

で、相手に『こんちくしょう!』と言う気にさせて、Lv2を引き出して
こちらは当たり前のように『受け』という戦法をやってみた。
なかなかの結果で、8割方『受け』が出来た。スピリットゲージも良い案配に溜まる。
+αで、Mr.Pさんからのアドバイスも実践しラッシュも掛けやすくなった。

しかしである、やはり下手くそなので興奮度、勝率ともにぱっとしない。
負けばかり、興奮度のマークも赤無しと言うことはない。
勝ちも赤もほとんどの試合でいただける。でも、120%以上の興奮度を得る試合が
非常に少なかった・・・。
相手がどうこうでなく、やはり自分のせい。フォールするにしてもグラフが下降してしまう。
思い通りの決め技でフォールに行ければよいのだが、それを逃すと対処に困る。
かわされた後の事を考えていないので、あたふたしてしまう。
『考えとけ!』確かにそうだが、下手くそなのでいっぱいいっぱいなんですよね。
要は『詰めが甘い』のである。

明日はその辺を念頭に置いて精進してみようと・・・。

2004/6/22  うへ〜〜
交替勤務の仕事をしている。故にこんなに暑い日でも昼間に寝なきゃならない。しかも、家にはエアコンが無い!
自称5枚羽のエアコンは非常に快調ではあるが本家エアコン様には遠く及ばない・・・。
と言うことで、こんな時間に目が覚めて日記を書いている。

バトクラもやりに行けず、しょうがないのであちこちのサイトを覗いて禁断症状を抑えようとPC起動。
かなり熱中しサイトを回る。『ふむふむ、そうか今度やってみよう!』などと真剣そのもの。
『はっ』と我に返る。暑い、非常に暑い!いや〜ん、PC起動で更に室内温度上昇!
PCにも悪いがおいらにも悪い。サイトを覗いて更に禁断症状が増す。いろいろな面で悪循環・・・。

休みに入ったら風邪をひく位エアコンの効いた店で、バトクラ三昧しようと固く決心し、
今からまた寝ようと思う。しっかし、暑いなぁ〜・・・。

2004/6/20  なんとなく・・・
今日はMr.Pさんととあるお店へ行きました。日曜日は朝8:00からの開店なので・・・。
Mr.PさんはバージョンアップしたWCCFをやりに、おいらはWCCFのスリーブを買いに。
そう、アンカケさんのお勧めでバトクラカードもWCCFのスリーブを使っているのです。

で、Mr.PさんがWCCFに夢中だったのでおいらはバトクラをやりはじめました。
座って1クレ目、いきなり『53歳』。もう一枚来るかと期待するもキラ出ず。
『1枚引いてやめてしまったのかな?』と思いつつサテ移動。移動後2クレ目『アナコンダバイス』。
『ラッキー!今日は6クレでキラ3枚かぁ、よしよし。』とコイン追加し3クレ目、
『・・・? なに〜〜!』キラ出ず。『おいおい・・・』。

最近はキラは2枚連荘でしか引いた事が無いおいらにとって、これは大事件!
なぜ出ないのか? シャッフルor配置が変わったとしか思えない。果たしてそうなのか?
やり始めの頃は、あまり連荘で引けなかった記憶もある。それと同じようなロットかもしれない。

しかし断言しちゃいましょう! シャッフルだ!
ここのお店、WCCFもそうだが客にキラのみ狙って座られるのを異様に嫌う、
と言うより良い思いをさせたくないという悪意すら感じる。
他の店では当たり前のようにキラは最低2枚続くのに、ここだけ続かないと言うのも解せん。

ついでに通信対戦の時に出る店名、『コナミ』のままなのだ。
あまりにも無知、あまりにも手抜き・・・。嘆かわしや。
やはり、ゲームセンター、アミューズメント施設には程遠い『ゲームコーナー』から抜け出せない。

以前から思っていたが、やはりココではやらない事にしよう!
そう思わされる些細な出来事でした・・・。



2004/6/19  またまた検証
先日、アンカケさんに観客興奮度のスタート位置を調整する話を聞いたので、
タイミングが良い事もあり検証してみることに・・・。
『おぅ〜、んっ? 微妙〜〜』。
たしかにこの間よりスタート位置は高いが、果たして効果があったのかどうか・・・?
やはり1団体では検証は厳しい! と言うことがわかりました。
やった時、やらない時を比べられないもの・・・。

まだまだ、駆け出しのおいらにはシステムを理解するまでには至らないのかもしれない。

もっとガンガン回さねば・・・。

2004/6/18  微妙〜
今日はお昼過ぎからホームへ。
到着すると駐車場に見慣れた車が・・・、Mr.Pさん既に対戦中。
あいさつおえて、コーヒーでもといつもの自販機へ、1本買って2本目をと思った瞬間、
「ピー」、『あれっ?』そうです、くじが当たりました。
『こんな所で運を使ってしまった・・・。今日はキラ無しか?』

そんな事もないだろうと気を取り直し始める。数クレ消化後、ロット切れ、空ロットを回してしまった・・・。
新しいロットを始めて7クレ目に1クレ目と同じ技、『まさかショートループ?』恐る恐る8クレ目を開封、やはりループ。
やめるわけにもいかず、そのまま続けるとループ終了後、数クレして『来たー!』キラが来ました、しかし・・・。
ダブリでした、2枚とも・・・。まぁ、出ないよりは良いがなぜあんなに種類があるのにダブるのか?

キラも引いたし引き上げるかと後ろのサテに目をやると、このあいだカードトレードしてくれた方が・・・。
またまたトレード(補充会?)を開催。今回は友達の方も含め3人でお互いのダブリカードをあさりまくり。
お互いに結構な枚数を交換。これでかなり潤ってきたな〜、んっ?あれれ?
自力で引いたカードよりコレクションに入る枚数が多い・・・。

今日は運が良かったのか、悪かったのか・・・?

2004/6/14  Mr.Pさんより
引き続きちょこっと補足・・・。

会社の帰り、新入荷したと思われる店にバトクラを見に行き、
数クレやりました。
1クレ目で超竜ボム、それ以降もデッドエンドなどのLv3のみ6クレほど連チャン。
明らかにホームのロットと出方が違う、サービスパック? とも思ったが、キラが連チャンしていたかは不明。

しかし、WCCF同様筐体に初めに入っているロットはおいしい事に変わりはないようだ。

でも周りがうるさくてどうも落ち着かない・・・。
読みも浅くなる。
やっていた人達は、巷で言うフィニッシュ野郎ばかりで盛り上げることを知らない。
勝つことのみを考えている戦術。興奮度を全く見ずに勝つと喜び負けると悔しがる。
やりこんだ人達のガチで勝つのとは明らかに違うやり方。
そう、ゲームの趣旨、システムを知らない戦いぶりなんです。

店の名前を憶えられているのか、おいらの試合の相手もしょっぱい試合しかしてくれない。<不思議だ・・。
15分頃には相手の体力の有る無しを考えず、必ずフィニッシュし始める、痛い、非常に痛い試合だ。

カードは良い物を引けたが、3周目に行く前のかなり痛手を負った試合でした・・・。
今後、Mr.Pさんの御指導によりあの店のレベルが向上する事を願いつつ帰宅の途につきました。

2004/6/12  まんが本
ネットでバトクラに関するHPを見ていたらBBSで気になるスレを見つけた、そう『まんが本』。
何かと思い覗いてみると、プロレスのまんがを教えて欲しいとのこと。
付いたレスには、『タイガーマスク』『プロレススーパー列伝』などの文字が・・・。
「う〜ん、なつかし〜。昔読んだよなぁ〜、これら」などと思いにふけっていると・・・???

『!』、『!』、『!』、衝撃が走った!!

スレ主のカキコに「何処で手に入りますか?」との内容・・・。
スレからの流れから行くとスレ主は若そう。 レスをつけた方々は、おいらと同年代っぽい・・・。
そう、歳を感じさせるスレ&レスでした。

レスの中に『タイガーマスク(初代)』のまんが本は、マニアの持っている物かネットで探す、
どちらにしても高値で買う事になるのでは?とか、古本屋でもかなり探さないと見つからない、
若しくは無いかも・・・。と書かれていた。
「うん、うん、確かにそうだ。おいらも苦労したよ・・・。 ・・・!?」またまたおつむを悩ました。

おいおい、おいら持ってるよ。 えっ? おいらもマニアなの・・・?

車に跳ねられそうな子供をかばい事故に遭い、死の間際、子供達の夢を壊さぬようにと
虎のマスクを脱ぎドブに捨て、伊達直人として死んでいった初代タイガーマスク。
そんなタイガーマスクが大好きで、通販でマスクまで買ってしまった若かりし頃・・・、なつかし〜。

って、ぶっちゃけてどうするよ・・・。

2004/6/11  あらためて・・・
と言うほどの事ではないが、2人引退したので3週目の為にデッキを組み直し。
もともと技と選手が揃っていない頃からのデッキの為、得意技も入っていない状態でしたから・・・。

で、最近技も増えたので揃うだろうと考えていましたがなかなか上手く組めない。
複数の選手で一緒に使わなければならない技が出て来ちゃう始末。それもLv1の技で・・・。
ダブりも多少必要なのか? と思ってしまった。
そう、不器用というか試合前にこれとこれを残して選手を替えて・・・なんて出来る人じゃないんです・・・。

三週目に入る前に揃うと良いなぁ〜。


サトさん、いえいえこちらこそありがとうございます。

2004/6/10  本日も・・・
やってきました、バトクラ。

昨日に引き続きキラGet! 今日は技キラ4枚。 キラが欲しいわけではないが、欲しい技がキラになっているのです。
4枚中3枚が欲しかったキラ、1枚はトレード希望。(^^;

Mr.Pさん、サトさんも来店、数枚トレード&いただきましてまたまた良い案配になってきました。

試合の方は、タイトル戦に初挑戦! タイトル取るも防衛できず・・・。 ど〜うもヘタクソでダメですねぇ〜。
防衛できないのは仕方がないが、マックスのしょっぱさには呆れました。しょっぱすぎてむかつきますね。
「おまえは公式HPで偉そうに講釈たれる資格はない!」と叫びたくなりました。
勝ち重視の戦い方というのはわかるが、防衛戦では殆どの人が盛り上げつつ勝ってるのに・・・。
やっぱ勝ち重視の試合も出来るようにならなくてはいけませんな〜。

そうそう、今日Lv1〜Lv3までず〜っと攻撃→防御→攻撃→防御を繰り返す方と対戦しました。
こちらもLv1コスト0→Lv1コスト3に移った時点で気付き、試合の終わりまでず〜っと続けました。
勿論ラッシュ無し、そういえば最後の技のみラッシュが掛かったっけ・・・。
あれは多分こちらのフォールを避ける為でしょう。
心配ご無用! Lv2辺りには、『この試合、フォール無しだな』と思い、フォールボタンを押す気がなかったですから。
おかげで終盤は120%はりつき状態で最高でした!また対戦したいと思える方でした。

でもって今日は、このHPのうたい文句の考察に貢献しようとフォールされた時の『!』の発生条件みたいのを
検証しようと試行錯誤してフォールされてみました。何度か『!』が出たのですが、どうも思ったように出ない。
ん〜〜〜ん、所詮ゲームなので攻略の糸口が見えると思ったのに〜〜〜。ダメでした・・・。
完全とは行かないと思いますが、『こういう状態の時出やすい』位でいいと思ったんですがねぇ〜。

ちなみに今日『!』が出た時、体力が全くない状態で返したんです。その時は驚きました。
でも、その後の技でフォールされちゃいましたが・・・。『!』が出た時と3カウントもらった時と
状況は違ってたんです、1ターンだけなのに・・・。 そこがみそかも・・・。
また今度同じ状況を作って試したいと思います。でも、相手がいるんでこちらの思うように事が運ばんのです。

2004/6/9  うれし〜
今日は久々にバトクラ。

KENTAで試合中、相手のラッシュカットをする為、Lv3コスト7をスラッシュ! 
認識されない・・・?
カードの向きを変えてもダメ、スリーブから出してスラッシュするもまたまたダメ・・・。
なんでだ〜! 結局Lv3コスト7を使えず試合運びがバラバラで敗退。(T T)

その後KENTAでまた試合をするんで、技練習をしようと一覧を見たら・・・、登録されていない。
そう、Lv3コスト7の技を今日入れ替えるつもりで組んであったのを忘れていたのでした。おバカさん・・・。


久々にキラGET。アンカケさんとお昼に行くので中断しようとした最後のブースターパック、開けてびっくり!
高山でした。微妙な感じ・・・、使わないのにダブった。(T T)
アンカケさんには悪いが離れるわけに行かなくなり、連コイン。
来た〜〜! 金本〜! 欲しい選手のキラ、久しぶり! うれし〜! <Part1


アンカケさん、Mr.Pさんが相次いで帰宅。
寂しくもがむしゃらに試合を続けてると、サテが開いているにもかかわらず、隣にお客が・・・。

数試合後、「何かダブりのカード有ります?」と声がする。
内心『何を狙ってるんだ?』と思いつつ、会話を始める。
彼はフルコンをしたいようで、どんなカードでも持って無ければ欲しい様子。

いくらそう言われてもLv1コスト0から出すのも悪い気がしたんでキラのダブりから
返答するも気の抜けた返事。

『このトレード話も終わりか・・・。』と思っていたら、「このケースの中、ダブりなんで欲しいのあればどうぞ。」
『なに〜〜! マジっすか!?』と心の叫びを押さえつつ、「じゃ、ちょっと見せてもらうよ」とカードを手にする。
『おいおい、ねえのばっかじゃん!しかも欲しかったやつばっか!』おもわず全部!
といきそうなので、特に欲しいやつを一応チョイス。
「こんな感じかな?」みたいに軽〜く言ってみると、カードも見ずに「じゃ、どうぞ。」と輪を掛けて軽〜〜い返事。
『うっそ〜ん! マジっ、マジっ? ・・・。』頂くことにしました。

でも、やっぱこういうのって持ちつ持たれつで行くのが、お互いに気分もいいし、あとあとの付き合いも良くなる。
それにもまして、もらうだけではやっぱ心が痛む。

で、ダブりじゃないが全てのカードを彼に渡し、欲しい物があるか見てもらう。
白選手、黒選手、しょぼ技を彼が数枚チョイス。
明らかに自分の方が得してる気が・・・。
ダブってないカードも数枚あったが関係ねえ!彼の希望通り、お渡し致しました。
いや〜、フルコン狙いじゃないんで使いたい選手と技が揃えば御の字。
そう言う自分には、うれし〜トレードでした! <Part2

またひとり、トレード仲間が増えた日でした。 <Part3

彼のダブりキラのトレード相手も募集中だったので、アンカケさん、Mr.Pさん、サトさんに聞いて見なきゃ。
最有力候補はMr.Pさん、あなたですよ。
将来団体に入っているはずの選手のLv3キラです。
またあった日に詳しく・・・。

2004/6/7  うん、やってみよう・・・
アンカケさん、Mr.Pさんの言うように、
団体の所属選手を追加しようと思います。
それがタイトル戦に挑戦できない原因のよう・・・。

はてさて誰を入れようか・・・?
使いたい選手は技が揃わなかったり、選手自体が
いなかったりしてる状況は未だ変わらず。

今日、Mr.Pさんに天さん頂いたので、
追加しちゃおうとは思っています。

技が揃うか微妙ですが、見切り発車でも
入れちゃおうかと・・・。

いやっ、入れますとも!

待ってろよ、マックス! 魔界で取るぞ!・・・あれっ?

2004/6/6  ありがとー
サトさん、アドバイスどうもです。
やり始めの頃は、受け→コスト0→受けと言う形で
長いときは15分近く続けたこともありましたが、
最近は続けられる相手と試合が出来なかったり、
こちらが焦ってみたりと上手く続けられないでいました。

またまた初心に戻って頑張りたいと思います。

2004/6/5  やっぱり
基本的に単細胞なのか・・・?
何をやらせても、いまいち上手くない。

そう、バトクラも例外ではない。
知り合いの方たちもみんなタイトル戦に挑戦しているが、
自分は蚊帳の外・・・。

やはり中途半端な戦術のせいか?

やってみたいなぁ〜、マックス倉井と・・・。

2004/6/4  今日は・・・
昨日は予定通りホームに出動。

戦績はいまいちだったが、目標のキラ&コスト8技は
かろうじてゲットできました。
キラは連チャンしなかったけど、コスト8がキラの代わり
と思えば良いかっていう感じ・・・。

Lv1、2もなかなか渋いのが出てきて満足。

しかし帰り際、体調が悪い・・・、貧血のように
ふらふらする。
薬を適当に飲んで帰宅後直ぐに寝る。

しかし、今朝復帰できず・・・。(T T)
悔しいが出掛けるどころか動くのもつらい。
やばい病気か?
 

2004/6/2  明日こそ!
明日はホームに出陣予定。
キラ、コスト8技引くぞー!

いや、引きたい。

引けたらいいなぁ〜。

引かせて下さい・・・。

え〜い、こうなりゃ持ってない技なら何でもいい。

毎試合観客が盛り上がれば良しとするか・・・?

最初の勢いが・・・。

2004/6/1  いつになれば・・・
バトクラやり始めてから選手と技の組合せを考える為、
技の一覧、所持カード、選手別の得意技なんかをPCで
まとめている。
使いたい選手がいるんだけど、技が揃わない。
いくつか得意技はあるが、コストを考えると種類が足りない。
逆に技は揃っているが選手がいない。

はぁ〜っ、いつになればうちの団体は面子が揃うのか・・・。

2004年6月過去ログケロヨンのバトクラ日記
HomePage
Days-Board Ver.1.4